top of page
My project-1 (2).png
看護師(大阪府・大阪市・堺市の緊急措置患者搬送、措置患者搬送経験の担当看護師)

が訪問し利用者への医療支援(メンタル・メンタルケア)を行います。

お問合せ TEL 06-4392-7002
精神特化型訪問看護ステーション
訪問看護とは?

訪問看護とは、利用者が自宅や事業所で自立した健全な日常生活を送ることができるように行う在宅・出張で行われる看護の事を言います。

利用者の心身機能の維持回復・健康状態の維持などを目的として、

看護師などが各事業所を訪問し、利用者に助言を行います。

他にも主治医の指示に基づいた療養上の世話や診療の補助などを

​行うことができます。

医療連携とは?

障がい者支援施設に看護師が定時訪問し、利用者のメンタルケア・ヘルスケアを行い、バイタルサイン(血圧・脈拍・呼吸・体温)の測定を行います。就寝・起床・投薬など1日のリズムを確認し、体調、メンタル面を確認し相談を受けます。

​各利用者の主治医に対し、情報が利用者を通じて提供され病院に通院していない利用者に対し医療機関的な指導ができます。

民間救急

民間救急とは病院や福祉施設、一般の方からの要請により、緊急性の少ない方の病院間の搬送や入退院・通院・一時帰宅・社会福祉施設への送迎など移動手段を提供しているサービスです。

ただし民間救急は「緊急車両」ではありませんのでサイレンや赤色灯を使用しての優先走行はできません。

緊急の場合は119番の救急車を要請してください。

​搬送のご相談・ご依頼 0120-939-990

kansai民間救急.jfif
My project コピー-1.png

障がい者施設 医療連携について

・仕事(生産活動)の成果が不安定

・施設利用者の出勤率が低い

・仕事(生産活動)の出来高が低い

​・施設利用者の離職率が高い

こういったことを防ぐために医療連携を使い、利用者のサポートを行うと効率が改善されます。

My project コピー-1.png

お知らせ

2019年1月 訪問看護ステーション リフレ(一般社団法人)開設

2019年1月 関西民間救急(民間救急搬送)と業務提携

2021年9月 精神特化型訪問看護にリニューアル

2022年5月 関西民間救急(民間救急搬送業務)と事業合併

bottom of page